おすすめのETC法人カードはどれ? JCB ETC法人カードのメリット

法人カードランキング
![]() | 三井住友VISAビジネスカード for Owners:クラシック 年会費1,250円+税初年度無料 登録簿謄本・決算書不要で手続きが簡単。電子マネーやキャッシングにも対応 |
![]() | JCB一般法人カード_一般 年会費1,250円+税初年度無料 同価格帯の他社カードよりも品質の高いサービス! |
![]() | オリコEX Gold for Biz 年会費2,000円+税初年度無料 Mastercardのビジネスゴールド会員向けサービスが利用可能。 |
目次
当サイトのイチオシ!年会費無料のETCカードが何枚でも発行できるETC法人カードはコレ!!
高速道路を多用する会社にとって、割引料金で高速を利用できる上に経理業務がとても楽になる法人用ETCカードの導入は、必須です。
とくに、社員用に「ETC専用カードを何枚も追加発行できるカード」は、貯めたポイントを会社や社長さんがまとめて利用できるという点でもオススメです。数多いETC法人カードの中から筆者が厳選した究極の一枚をご紹介しましょう。
クレジット審査のないETCカードも含めてお探しの方は、こちらの記事もご覧ください。
法人用ETCカードは3種類。料金割引の違いは?個人事業主・会社経営者のためのETC利用ガイド
【オススメ】JCB法人カード+ETCスルーカードN
社長さんがもつべきは・・・
年会費永年無料のETC専用カードが複数枚発行できるこのカード
● JCB法人カード
旅行保険も付帯するカードです。
● ETC+クレジット一体型 JCB法人カード
持ち歩くカードが一枚で済みます。
● 初年度年会費無料(翌年以降1,350円)
● ETC年会費無料
● ETC専用カード「ETCスルーカードN」が複数枚発行OK
● 個人事業主OK
スルーカードNの分の請求もポイントも一括管理
社員に配布するのは・・・
クレジット機能なしで高速代の精算にだけ使えるETC専用カード
● ETCスルーカードN

● 年会費無料
● クレジットカードとしては利用不可
車両1台に1枚、社員に1枚 必要な分だけ発行できるから便利
年会費無料だから都合に合わせて何枚でもカードを発行
JCB法人カードがあれば、車1台に1枚でも、社員1人に1枚でも、会社の都合に合わせてETC専用カード「ETCスルーカードN」を発行することができます。もちろん、社員が利用した高速料金も一括で請求されるので、個人の入力業務などを介さずに精算することができます。社員への振込手数料も削減できるというメリットもあります。
ポイントサービスかキャッシュバックか選べる
一般的なクレジットカードにはポイントサービスがありますが、ETC/JCB法人カードではドライバーに嬉しいキャッシュバックサービスに変更することができます。これは、高速道路やガソリンスタンドの利用状況に応じて利用代金の一部がキャッシュバックされるという特典です。
● JCBビジネスプラス法人カード
キャッシュバックを選ぶとカードの見た目と名前が変わりますが、年会費など基本的な内容は変わりません。
【オススメ】ETC/JCBゴールド法人カード+ETCスルーカードN
ワンランク上のカードがお望みなら・・・
最高1億円補償の海外旅行傷害保険が付帯しているゴールドガード
● JCBゴールド法人カード
● ETC+クレジット一体型 JCBゴールド法人カード
● 初年度年会費無料(翌年以降10,800円)
● ETC年会費無料
● ETC専用カード「ETCスルーカードN」が複数枚発行OK
● 個人事業主OK
● カード利用枠:公式サイト参照
● 海外旅行傷害保険:最高1億(100,000,000)円
● 国内旅行傷害保険:最高5千万(50,000,000)円
空港ラウンジが無料で利用できるから、ゆっくりくつろいでから出張に出発できます。
ゴールドカードにしかない特典がいっぱい
一般カードでは少し物足りない、という方にオススメなのがETC/JCBゴールド法人カードです。もちろん、年会費0円でクレカ機能のないETC専用カード「ETCスルーカードN」は必要枚数分発行することが可能です。
さらに、私も目を疑ったのが旅行傷害保険の内容です。海外では最高1億円、国内でも最高5千万円が補償されるという他では見られない高額補償が用意されているので、出張が多くても心配ありません。
ゴールドならではの特典はまだまだあります。接待の多い会社にとって嬉しいのは、名門と呼ばれるゴルフコースを優先予約できるサービスではないでしょうか。ゴルフ好きのお客様であれば間違いなく喜んでいただけます。
ETC以外の要素についてもまとめました。法人カードの大手5銘柄をくらべています。
あわせて読みたい
法人クレジットカードの選び方、おすすめ8種類の比較ランキング!
個人事業主・会社経営者のためのETC利用ガイド
ETC法人カードの作り方