あなたがNTTドコモ「ahamo」、au「povo」、SoftBank「LINEMO」といった大手キャリアの新料金プランへ乗り換えを行う場合、これまでのメールアドレスを使えなくなる可能性があります。
そこで今回は、料金プランの変更を理由にメールアドレスが変わってしまう際に取るべき行動をまとめました。
目次
NTTドコモ「ahamo」、au「povo」、SoftBank「LINEMO」ではキャリアメールが使えない
NTTドコモ「ahamo」au「povo」、SoftBank「LINEMO」といった各キャリアの新料金プラン・ブランドへ乗り換えを行う場合、以下のメールアドレスは利用できなくなります。
NTTドコモ | @docomo.ne.jp |
---|---|
au | @au.com @ezweb.ne.jp |
Softbank | @softbank.ne.jp @i.softbank.jp @vodafone.ne.jp |
これは新しい料金プランにキャリアメールのサービスが含まれないためです。
これから料金プランの乗り換えを行いたい場合やすでに乗り換えを済ませた場合にはご注意ください。
新料金プラン・新ブランドに乗り換える前に、クレジット会社などでの登録アドレスの変更を
各サイトなどに登録しているメールアドレスは「キャリアメールが使えなくなる前」に変更しましょう。
定期的にメールでの連絡を受け取っているクレジット会社やメールマガジンの発行元、会員制のサイトなどは特に注意が必要です。
その他、メールアドレスを使ってログインを行うようなサイト・サービスも事前に確認しておきましょう。
「アドレスの変更前」に手続きを行うべき理由は、メールアドレスを失った後で手続きを行おうとすると本人確認がなかなか取れず、メールアドレスがある状態よりも変更手続きに手間がかかることがあるためです。
簡単・無料かつスマホで使えるメールアドレスの作成について
以下のようなメールアドレスを使っているのなら、料金プランの変更にかかわらず継続してメールアドレスをご利用いただけます。
Gmail (Google) | @gmail.com |
---|---|
Yahoo!メール (Yahoo) | @yahoo.co.jp |
Outlook (マイクロソフト) | @outlook.jp @outlook.com @hotmail.com |
icloud (apple) | @icloud.com |
いずれも無料、かつスマートフォンのメールアプリを使って利用可能です。
この機会に上のようなフリーメールに、乗り換えを済ませてしまうのも良いでしょう。
「フリーメールの作成→各サイトに登録しているアドレスの変更→料金プランの変更」という順番で手続きを済ませれば、最もスムーズにアドレスを移行できるかと思います。
メールアドレスを変更した後の対応について
ここからは、メールアドレスを変更した後に取るべき対応について説明します。
①定期的にメールを受け取っているサービス(クレジット会社等)に対しては個別の変更手続きを
もしもどこかの会社などから定期的にメールを受け取っており、今後もそれを継続したいのであれば、登録メールアドレスを変更する必要があります。
毎月の利用額をお知らせしてくれるクレジット会社やショッピングサイト、メールマガジンなどがこれに該当します。
変更手続き自体はインターネット上で済ませられることが一般的です。
②アドレス変更を通達したい人に対しては「一斉送信」の機能を使おう
メールマガジンなどサイトで使用するものでなく、知人・友人などに対してメールアドレスの変更を通達したい場合には、どのメールサービスにも搭載されている「一斉送信」機能を使うと良いでしょう。
各メールサービスでは、メールを作成する際に「TO」「CC」「BCC」という3つの送り方を選択できます。
TO | 一般的なメールの送り方。 初期設定だとこの方法が取られる。 2人以上への送信も可能で、この場合は受取人が他に誰がメールを受け取っているのか確認できる。 |
---|---|
CC | CCは複写(カーボンコピー)の意味。 一斉送信に使われることが多い。 受取人が、他に誰がメールを受け取っているのか確認できる。 |
BCC | ブラインド・カーボン・コピーの略。 複数人にメールを送ることができるが、受取人には他の受取人の存在やアドレスを確認できない。 |
どの方法を使っても一斉送信自体は可能なのですが、個人情報を気にされる受取人のことを考えるとBCCを選ぶのが無難かと思います。
ただし送信の範囲が決まっているビジネス関係のメールなどであれば、TOやCCを使っても差し支えありません。
また「メインの送り先にTOを使い、複写としてCCやBCCを使い別のアドレスにメールを送る」といった対応も可能です。
携帯電話の新料金プランに伴うキャリアメール終了についてのまとめ
- NTTドコモ「ahamo」、au「povo」、SoftBank「LINEMO」ではこれまでのキャリアメールのアドレスが利用できなくなる
- スムーズなアドレスの移行のためには、
- 1.フリーメールアドレスの作成
- 2.各サイトなどに登録しているアドレスの変更
- 3.料金プランの変更
といった順番で手続きを取りたい
- メールアドレス変更のお知らせは一斉送信の機能を使うと手軽
スマートフォンでフリーメールを便利に使えるようになった今、キャリアメールを使えなくなってもメールの送受信自体に問題はありません。
ただしメールアドレス変更により、個人や企業と連絡が取れなくなってしまう可能性はありますので、可能であればアドレスの「変更前」に、必要な移行手続きを済ませましょう。