【横浜インビテーションカード】保険内容はREXカードと同じ?2つのカードの選び方
そんなあなたには「横浜インビテーションカード」がおすすめ!
と紹介されていることは多いですが……。
実は「横浜インビテーションカード」に付帯している保険内容は、ジャックスが発行する一般カードに共通するもの。
その中には「横浜インビテーションカード」の2倍以上の還元率を誇る「REXカード」も含まれます。
今回はそんな「横浜インビテーションカード」について、その保険内容や他カードと比べたメリット・デメリットなどをまとめました。
横浜インビテーションカード
年会費 | 完全無料 | ETC 年会費 | 無料 |
---|---|---|---|
国際 ブランド | ![]() | 還元率 | 0.5% |
- ベネフィット・ステーション優待(J’sコンシェル)付きで、コスモ石油他、全国17万店以上で割引あり
◎家族カード有り
目次
横浜インビテーションカードの基本情報とメリット・デメリット
まずは、横浜インビテーションカードとはどういったクレジットカードなのか、詳しく見ていきましょう。
①魅力は付帯保険の充実!と言われることが多いけれど……
横浜インビテーションカードの基本情報と、その付帯保険内容は以下の通りです。
★横浜インビテーションカード(画像は公式HPより)
横浜インビテーションカード
年会費 | 完全無料 | ETC 年会費 | 無料 |
---|---|---|---|
国際 ブランド | ![]() | 還元率 | 0.5% |
- ベネフィット・ステーション優待(J’sコンシェル)付きで、コスモ石油他、全国17万店以上で割引あり
◎家族カード有り
年会費 | 無料 | 国際ブランド | Master※ |
---|---|---|---|
基本還元率 | 0.5%前後 | 利用可能枠 | 非公開 |
ショッピング補償 | 年100万円まで | 追加発行可 | ETCカード 家族カード |
電子マネー付帯 | なし | 支払日 | 末日締め27日払い |
申し込み条件 (公式HPより) | 年齢18歳以上(除く高校生)で電話連絡可能な方 ※未成年者が申込者の場合は、親権者の方の同意が必要となります。 |
★横浜インビテーションカードの付帯保険内容
補償内容 | 保証金額 | |
---|---|---|
海外旅行傷害保険 | 傷害死亡 | 最高2000万円 |
後遺障害 | 80万円~2000万円 | |
傷害治療 | 最高200万円 | |
疾病治療 | 最高200万円 | |
賠償責任 | 最高2000万円 | |
携行品傷害 | 最高20万円/年 (自己負担3,000円) | |
救援者費用 | 最高200万円/年 | |
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡 | 1000万円 |
後遺障害 | 30万円~1000万円 | |
入院費用 | 5,000円/1日 | |
手術費用 | 5万円~20万円 | |
通院費用 | 3,000円/1日 |
年会費無料のカードで、傷害や疾病、国内旅行時の入院費用などを賄えるものは多くありません。
(例えば三井住友カードやJCBカードで入院費用・手術費用を賄ってくれる国内旅行傷害保険を得るためには、年会費1万円+税のゴールドカードを選ぶ必要あり)
確かに「年会費無料+充実した保険内容」は、横浜インビテーションカードにおける大きなメリットだと言えます。
ただし、冒頭でも触れた通りこの保険内容は、ジャックスの一般カードに共通するもの。
そのため正しく言うと「横浜インビテーションカードのメリット」ではなく、「ジャックスカードのメリット」と言えるわけです。
そしてもちろん、ジャックスが発行する一般カードは「横浜インビテーションカード」以外にもReader’s Card、REXカードなど多数存在します。
★保険料が下りるためには、いくつかの条件を満たす必要があります。例えば国内旅行時の入院・手術保険は「旅行中のケガ」が原因の場合にしか適用されません。
詳しくは以下の公式HPをご覧ください。
ジャックス公式HP「海外旅行傷害保険」
ジャックス公式HP「国内旅行傷害保険」
②REXカードと比べた明確なメリットは「ショッピング補償」
ジャックスが発行する一般カード(ゴールド・プラチナにあたらないもの)は、いずれも充実の傷害保険を兼ね備えています。
そしてそれは、1.25%という横浜インビテーションカードの2倍以上のポイント還元率を誇る「REXカード」についても例外ではありません。
ここでは横浜インビテーションカードと、その最大のライバルとなる「REXカード」について簡単に比較してみました。
★横浜インビテーションカードとREXカードの比較
横浜インビテーションカード | REXカード | |
---|---|---|
盤面(画像は公式HPより) | ![]() | ![]() |
年会費 | 無料 | 無料 |
国際ブランド | Master | VISA |
基本還元率 | 0.5%前後 | 1.25% |
貯まるポイント | ラブリィポイント (キャッシュバック、商品交換などに利用可) | REX POINT (キャッシュバックにのみ利用可※1) |
ショッピング補償 | 年100万円まで | なし |
共通事項 |
この2つのカードで比較すると、横浜インビテーションカードのメリットはやはり「REXカードにない、ショッピング補償が付いている」点です。
ジャックスにおける、ショッピング補償の内容は以下の通り。
国内外を問わず、ジャックスカード「横浜インビテーションカード」で購入した品物について、購入日から90日間、盗難・破損などの偶然な事故によって被った傷害を年間100万円(1事故につき自己負担3,000円)まで補償いたします。
※一部、補償の対象とならない商品がございます。
(ジャックス公式HPより引用)
たまに見られる「国内でのカード利用だとダメ」「分割払いじゃないとダメ」といった制限も無いことから、ショッピング補償の質は上々と言えますね。
一方、やはり気になるのはその還元率。同じ金額を支払っても、還元されるのはREXカードの半分以下というのはどうしても引っかかります。
以上のメリット・デメリットから考えると、このカードは「旅行時にのみ使うサブカード」として使うのがおすすめです。
★横浜インビテーションカード・ジャックスカードの付帯保険が充実しているのは、あくまで「年会費無料のカードと比べた場合」に過ぎません。
出張などで頻繁に海外に出向く可能性があるのなら、年会費がかさむ代わりに飛行機の遅延保証などの付いたカードも併せて検討されることをおすすめします。(ANAワイドゴールドカードなど)
横浜インビテーションカード、受け取りまでの必要日数
旅行時のお守り代わりとしても有効な「横浜インビテーションカード」。ですが、カードの到着が旅行に間に合わなければ意味がありません。
結論から言うと多くのジャックスカードと同じく、横浜インビテーションカードが届くまでには時間が掛かりやすいです。
審査が即日完了することはほぼありません。申し込みからカード到着までには2~3週間少々くらいを見ておきましょう。(申し込み者の属性などにより前後する場合あり)
詳しいカード受け取りまでの手順については、「REXカード入手までの流れとその記録」のページをご覧ください。
発行元が同じジャックスですので、カード発行の流れに大きな違いはありません。
★インビテーションカード、という名前ではありますがインビテーション(カード会社からの招待)は不要です。
★横浜インビテーションカードの到着が旅行出発に間に合わない、という場合には、早くて1週間ほどで受け取れる「エポスカード」が申し込みの選択肢となります。
こちらも年会費無料ながら充実した海外旅行傷害保険が付帯しています。
(ただし国内旅行保険・ショッピング補償は無し、還元率は0.5%)
まとめ
- 横浜インビテーションカードは年会費無料ながら、治療費補償や携行品傷害補償を含んだ充実の付帯保険が魅力。ただしこれはジャックスの一般カードに共通するメリット
- 還元率の高いREXカードと比べると、最高年100万円までのショッピング補償が付いているのがポイント
- メリット・デメリットを総括すると、「旅行時専用のサブカード向け」。還元率は低いのでメインカードには向かない
還元率が低いというデメリットも、「旅行専用カード」として使えばさほど気になりません。
年会費無料と言うこともあり、旅行時のお守りとして持っておいて損はないカードと言えるでしょう。
横浜インビテーションカードの基本情報
カード名 | 横浜インビテーションカード |
申込み資格 | 年齢18歳以上(除く高校生)で電話連絡可能な方 |
提携カード | Master |
利用可能額 | 非公開 |
審査時間 | 1~2週間程度 |
発行時間 | 2~3週間程度 |
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
支払日 | 毎月末日締め、翌27日払い |
支払い方式 | 1回払い、ボーナス1回払い、分割払い、リボ払い |
分割払い(年率) | 12.25%~15.0% |
リボ払い(年率) | 15.0% |
キャッシング(年率) | 18.0% |
遅延傷害金(年率) | 14.6% |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
必要書類 | 本人確認書類 (本人限定受取郵便) |
金融機関名 | 株式会社ジャックス |
住所・所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート |
電話番号 | お住まいの地域による |
貸金業登録番号 | 北海道財務局長(12)第00007号 |
新規お申込はこちら | >>> 横浜インビテーションカード |
横浜インビテーションカード
年会費 | 完全無料 | ETC 年会費 | 無料 |
---|---|---|---|
国際 ブランド | ![]() | 還元率 | 0.5% |
- ベネフィット・ステーション優待(J’sコンシェル)付きで、コスモ石油他、全国17万店以上で割引あり
◎家族カード有り