ブラックOK!問合せに基づく「SBS Premium Card(DP)」徹底解説
「ブラック状態であってもクレジットカードを作りたい。
デポジット型の<SBS Premium Card>なら、入会できる可能性もあるらしいけれど…?」
最低10万円のデポジット(預り金)の用意を条件に、ブラック状態でも取得できる「SBS Premium Card(dp)」。
全く同じ内容の審査を行っている(問合せに基づく)デポジット型ライフカードとの違いは、「海外で利用できる特典が多い」点にあります。
よって
- 10万円以上の預り金を用意できる
- 海外に行く機会が多い
さらに
- 他社でカード発行を見込めないブラック状態
であるならば、申込を検討する価値があるでしょう。
今回はそんな、特殊な性質を持つ「SBS Premium Card(dp)」について、その概要や「デポジット型ライフカード」と比べたメリット・デメリット等を詳しくまとめました。
読み終えていただければ、今のあなたがこのカードを取得すべきか否かが分かります。
目次
デポジット型「SBS Premium Card」に申し込むべきはどんな人?
結論から言うと、デポジット型の「SBSプレミアムカード」に申し込むべきは、以下の条件のすべてに該当する方となります。
- 信用情報に大きな問題があり(いわゆるブラック状態であり)、一般的なクレジットカードを作れない
- 国内旅行または海外旅行に行く機会がある
- 最低でも11万5000円の「現金」を用意できる
1に該当しないのであれば、旅行の機会があったとしても、
- 同様の特典内容でデポジット(後述)を必要としない、通常の「SBS Premium Card」
- アメリカン・エキスプレスカード
- SuMi TRUST CLUB系カード
等を選択した方が良いでしょう。
また2、3に該当しないのであれば、デポジット型の「SBS Premium Card」と全く同じ審査(後述)を実施、かつ年会費や最低デポジット額の安い「デポジット型ライフカード」の選択をお勧めしたいところです。
あわせて読みたい
ライフカードに聞いた!デポジット型カードの審査詳細&クレヒス積みについて
SBSプレミアムカード |
|
---|---|
ライフカード (一般) |
|
ライフカード (ゴールド) |
|
共通項 |
|
「SBS Premium Card(DP)」の基本情報とメリット・デメリット
ここからは、SBSプレミアムカードの特性やメリット・デメリットについて、もう少し詳しく解説させて頂きます。
①最低10万円のデポジット+1.5万円の年会費を条件に、ブラックでも入会可
一般的なクレジットカードと比べた「SBSプレミアムカード」最大の特徴は、
- 入会時に「最低10万円のデポジット(預り金)」が発生する
- 信用情報に著しい問題があっても、入会できる可能性が十分にある
の2つ。
入会時に支払うこととなるデポジットはあくまで「預り金」です。
問題なくカードを使っていれば、解約時にはそっくりそのまま返してもらえます。
誤解しやすいところではありますが、このカードはチャージ式では無く、「デポジット」が発生する以外は通常のクレジットカードと同じ。
基本の支払いも「カード会社に利用分を立て替えてもらい、その後引き落としで支払いを行う」という内容であり、分割払いやリボ払いも問題なく利用可能です。
もちろん利用状況は個人信用情報機関に登録されますので、「ブラック明けを見越したクレヒス積み」にもぴったりと言えるでしょう。
となると気になるのはデポジットの存在意義ですが……。
この預り金が没収されてしまうのは、カード利用者が支払い延滞などの問題を起こした場合。
要は最初から「立て替えたお金を支払うこと」を期待されていないためにデポジットが設定されているわけです。
逆に言うとそれだけ信用が低くても審査通過の可能性があるということですね。
- 今までクレジットカードを持てなかった方に
- 過去に支払遅延があるといった方も安心してお申込いただけます
といった記載が見られますね。
破産者などの重度ブラック状態であっても、申し込みを検討する価値はあるでしょう。
★デポジットは希望限度額(利用可能枠)に年会費(1.5万円~)を加えた金額です。
代金引き換えにて、現金で支払うこととなりますのでご注意ください。
十分な利用可能枠を必要とする場合ほど、多額の現金の預け入れが求められます。
②デポジット型ライフカードとの違いはその特典内容
実は「SBSプレミアムカード(DP)」を実際に発行するのはSBS(スマートビリングサービス)ではなく、信販会社「ライフカード」。
そしてこのライフカードは、このカード以外にも自社でデポジット式のカードを取り扱っています。そしてその審査の内容は共通とのこと。
(2019年12月問い合わせ分)
先にも触れた通り年会費は「ライフカード」の方が安いです。
そのため「SBSプレミアムカード」に申し込む理由は、「このカードならではの特典」に限られることでしょう。
年会費 | 還元率 |
---|---|
15,000円 (限度額10万円) | 0.5% (LIFEサンクスポイント) |
20,000円 (限度額20万円~90万円) | |
30,000円 (限度額100万円~190万円) | |
国際ブランド | ETCカード |
mastercard | 年会費、発行手数料ともに無料 |
限度額 (デポジット額) | 支払日 |
5万円 ~190万円 (選択可) | 支払い用口座によって異なる |
その他 | |
「ライフカードに無い特典」は、その多くが旅行関連のものですね。
単に「ブラックでも作れるデポジット型カードがほしい」というだけでなく、旅行関連の特典に期待するのなら、「SBSプレミアムカード」への申込を優先してご検討ください。
SBSプレミアムカード |
|
---|---|
ライフカード (一般) |
|
ライフカード (ゴールド) |
※デポジット額20万円以上なら、年会費の差のためSBSプレミアムカードより安価 |
「SBS Premium Card(DP)」取得の流れ
一般的なクレジットカードとやや異なる「SBSプレミアムカード(DP)」取得の流れは以下の通り。
デポジット型ライフカード
受取の流れ
※任意で口座登録手続き
※申込確認の可能性あり
※在籍確認が行われることが多い
(最短即日)
ここで年会費+限度額を配達員に支払い
同様に利用可能に
(ここまで最短3営業日)
発行元はライフカードですので、所要時間や初期負担の支払い方法について「デポジット型ライフカード」との相違はありません。
- 年会費+限度額分を現金で用意しておく必要がある
- 在籍確認(勤務先への電話確認)が実施されやすい
という2点については、あらかじめご確認ください。
参考
(2019年12月問い合わせ分)
まとめ
- SBSプレミアムカード(DP)は、ブラック状態であっても「デポジット」を支払うことで審査通過を狙えるクレジットカードの一つ。
- ただし審査内容が同一、かつ年会費がより安い「デポジット型ライフカード」の存在を考えると、SBSプレミアムカード(DP)へ申し込むべきは「旅行関連の優待の利用機会がある人」に限られる
- 「年会費+デポジット(利用可能枠)」をカード受取時に、現金で支払う必要がある点には注意
申し込みをお勧めしたい層はごく限られますが、ハマる人にはハマるSBSプレミアムカード(DP)。
「ブラック状態かつ、旅行関連の優遇を受けられるクレジットカードがどうしても欲しい」という状況であれば、ぜひ優先して申込を検討したいところです。
あわせて読みたい
ライフカードに聞いた!デポジット型カードの審査詳細&クレヒス積みについて
SBS Premium Card(DP)基本情報
カード名 | SBS Premium Card(DP) |
---|---|
申込み資格 | 日本国内にお住いの20歳以上で、電話連絡が可能な方 |
利用可能額 | 10万円~190万円 |
審査時間 | 最短即日 |
到着までの目安 | 最短3営業日 |
入会金 | 入会金は発生しないが、限度額相当のデポジット負担あり |
年会費 | 15,000円~ |
支払日 | 支払い用口座によって異なる |
支払い方式 | 1回払い、分割払い、ボーナス併用分割払い、ボーナス一括払い、リボルビング払い |
担保 | 限度額相当のデポジット負担あり |
保証人 | 不要 |
必要書類 | 原則不要 |
金融機関名 | ライフカード株式会社 |
住所・所在地 | 東京都港区芝2-31-19 バンザイビル |
電話番号 | 0120-179-193 |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(3)第01481号 |
新規お申込はこちら |
コメント
コメントを残す
という都合により、「極力低い初期費用で、空港ラウンジサービスを利用したい」のであれば、SBSプレミアムカードへの申込が有力となります。
こちら、SBS Premiumはラウンジ利用できないですよ。
お送りいただきましたコメントを確認し、SBS Premium Card(DP)、ライフカード、両方の公式サイトに基づいて、ページを更新いたしました。
ご指摘ありがとうございました。