JCB一般法人カード、JCBゴールド法人カード

国内外で1億人もの会員数を誇るJCBカード。そのJCBが発行する個人事業主・法人向けカードです。
JCBの法人カードには、大きく分けて2つのタイプがあります。
違いはカード利用額に対しての還元方法。ひとつはお馴染みのポイント還元、もうひとつはキャッシュバックです。
● ポイント還元型
JCBのポイントプログラム「Oki Dokiポイント」が、1,000円の利用ごとに1ポイント貯まります。
このポイントを景品やギフト券などに交換すると、1ポイントあたりの円換算価値は3~5円ほど。
最終的な還元率は0.3~0.5%となります。
本記事ではこのタイプのカードについて解説します。
● キャッシュバック型
カードで支払ったもののうち、旅費交通費に該当する額から利用額に応じた割合をキャッシュバックするものです。
還元率は前月にカード決済した総利用額によって決まり、最大で3%が翌月の利用分と相殺するかたちでキャッシュバックされます。
ただし、旅費交通費以外の品目、物品購入や固定費支払いは対象外です。
このタイプに属するのが「JCBビジネスプラス法人カード」です。
このカードについてはこちらの記事をご覧ください。
法人カードランキング
![]() | 三井住友VISAビジネスカード for Owners:クラシック 年会費1,250円+税初年度無料 登録簿謄本・決算書不要で手続きが簡単。電子マネーやキャッシングにも対応 |
![]() | JCB一般法人カード_一般 年会費1,250円+税初年度無料 同価格帯の他社カードよりも品質の高いサービス! |
![]() | オリコEX Gold for Biz 年会費2,000円+税初年度無料 Mastercardのビジネスゴールド会員向けサービスが利用可能。 |
目次
JCB法人一般カード
最もシンプルな法人カードの一つです。
特に一般カードは余分なサービスを付帯させないことで年会費を最低限に抑えており、経費や精算業務コストを削減するためにカード契約を考えている個人・法人のニーズに合致しています。
一方でゴールドカードはまた方向性が違い、こちらはユーザー満足度を重視して設計されています。
JCBのお家芸とも言える手厚い保険をはじめ、ゴールド会員グルメ優待サービスなど、同価格帯の他社カードよりも品質の高いサービスを期待することができます。
JCB一般法人カード(ポイント型)
年会費 | 1,250円+税 (初年度無料) |
---|---|
追加カード年会費 | 1,250円+税 (初年度無料) |
ETCカード年会費 | 無料 ※1枚の法人カードに対しETCカード複数枚発行可 |
申し込み資格 | 法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() |
利用限度額 | 10万~100万円 |
締め日、支払日 | 15日締め、翌10日払い |
支払方法 | 1回払い、2回払い |
基本ポイント還元率 | 0.3~0.5%前後(交換対象による) ※海外での利用はポイント2倍 |
マイル付与率 | JAL:0.3% ANA:0.3% |
電子マネー | – |
経理・会計ソフト優待 | 各種会計ソフトデータ連携 ・会計王シリーズ ・みんなの青色申告 |
福利厚生サービス | 福利厚生倶楽部 |
その他ビジネスサービス | ・JCB.ANA@desk ・JCB de JAL ONLINE ・タスカリマックス常時5%off |
空港ラウンジサービス | – |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピングガード保険 |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
JCBゴールド法人カード
年会費 | 10,000円+税 (初年度無料) |
---|---|
追加カード年会費 | 3,000円+税 (初年度無料) |
ETCカード年会費 | 無料 ※1枚の法人カードに対しETCカード複数枚発行可 |
申し込み資格 | 法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() |
利用限度額 | 50万~250万円 |
締め日、支払日 | 15日締め、翌10日払い |
支払方法 | 1回払い、2回払い |
基本ポイント還元率 | 0.3~0.5%前後(交換対象による) ※海外での利用はポイント2倍 |
マイル付与率 | JAL:0.3% ANA:0.3% |
電子マネー | – |
経理・会計ソフト優待 | 各種会計ソフトデータ連携 ・会計王シリーズ ・みんなの青色申告 |
福利厚生サービス | 福利厚生倶楽部 |
その他ビジネスサービス | ・JCB.ANA@desk ・JCB de JAL ONLINE ・タスカリマックス常時5%off |
空港ラウンジサービス | 国内28空港+ホノルル利用可 |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 航空機遅延保険 ショッピングガード保険 |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
ETCカード一体型カード
クレジットカードとETCカードの機能が1枚にまとまったカードを発行することもできます。
持ち歩くカードの枚数が減るので、ETCの利用が稀でもかさばりません。
ただし、こちらは一般カードに旅行傷害保険が付帯しなくなってしまうので、もし必要ならゴールドカードも検討してみてください。
ETC/JCB一般法人カード(ETC一体型)
年会費 | 1,250円+税 (初年度無料) |
---|---|
追加カード年会費 | 1,250円+税 (初年度無料) |
ETCカード年会費 | 無料 ※1枚の法人カードに対しETCカード複数枚発行可 |
申し込み資格 | 法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() |
利用限度額 | 10万~100万円 |
締め日、支払日 | 15日締め、翌10日払い |
支払方法 | 1回払い、2回払い |
基本ポイント還元率 | 0.3~0.5%前後(交換対象による) |
マイル付与率 | JAL:0.3% ANA:0.3% |
電子マネー | – |
経理・会計ソフト優待 | 各種会計ソフトデータ連携 ・会計王シリーズ ・みんなの青色申告 |
福利厚生サービス | 福利厚生倶楽部 |
その他ビジネスサービス | ・JCB.ANA@desk ・JCB de JAL ONLINE ・タスカリマックス常時5%off |
空港ラウンジサービス | – |
付帯保険 | ショッピングガード保険 |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
ETC/JCBゴールド法人カード(ETC一体型)
年会費 | 10,000円+税 (初年度無料) |
---|---|
追加カード年会費 | 3,000円+税 (初年度無料) |
ETCカード年会費 | 無料 ※1枚の法人カードに対しETCカード複数枚発行可 |
申し込み資格 | 法人または個人事業主 |
国際ブランド | ![]() |
利用限度額 | 50万~250万円 |
締め日、支払日 | 15日締め、翌10日払い |
支払方法 | 1回払い、2回払い |
基本ポイント還元率 | 0.3~0.5%前後(交換対象による) |
マイル付与率 | JAL:0.3% ANA:0.3% |
電子マネー | – |
経理・会計ソフト優待 | 各種会計ソフトデータ連携 ・会計王シリーズ ・みんなの青色申告 |
福利厚生サービス | 福利厚生倶楽部 |
その他ビジネスサービス | ・JCB.ANA@desk ・JCB de JAL ONLINE ・タスカリマックス常時5%off |
空港ラウンジサービス | 国内28空港+ホノルル利用可 |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 航空機遅延保険 ショッピングガード保険 |
オススメ度 | ★★★☆☆ |